小倉智昭の「星が買えれば良いのにね」発言

 小倉智昭キャスター(61)が12日、司会を務めるフジテレビ系「とくダネ!」で、日本相撲協会から横綱朝青龍に関する「星が買えればいいのにね」という発言に対して抗議を受けたことを明かし、場合によっては責任を取って番組を降板する覚悟を示した。

マスコミのあり方的なものに絡んでいるような気もして、興味深いと思いました。「オープニングの約7分にわたって熱弁をふるった」らしいですが、自信のブログでも詳しく書いておられます。(「相撲協会と朝青龍関へのお詫び」(小倉智昭公式ブログ)


注目すべきは「ただ、」で始まっている最後の段落。要約すると、

  • 相撲の人気に、とくダネ!は寄与してきた
  • 初日の相撲が注目されたのも、*絶対*、とくダネ!のおかげ
  • それが分からないのであれば、僕の10年の否定
  • それでも責任をとれというなら辞めても構わない


ということになると思うのですが…。


仮にお詫びを表明しなければならない発言であるのならば、これまで寄与してきたかどうかはあまり関係がないような気はします。マスコミ嫌いな方なら、「俺が取り上げてやって注目されてるんだから、取り上げる方法には文句をつけるな」という尊大な態度にも映りかけないところではないかと。


ただし、上で「仮にお詫びを表明しなければならない発言であるのならば」と書きましたが、最終段落のみならず他の箇所でも「お詫び」という言葉をちりばめつつ、3つめの段落以降は「ただし、僕の考えもちょっと言わせてもらいたいと思います。」として、発言を正当化するものであるので、とくにお詫びすべきものとしては考えていないのでしょうね。


それでも「お詫び」をするのは、「「謝って下さい。そうしないと、フジテレビにも迷惑がかかりますし、視聴者の皆さんに迷惑がかかります」という風に言われ」たから、ということなのですが、迷惑というのは、「月曜日の放送できちっとした対処をしてくれなければ、今後、フジテレビに映像をお貸し出来ないことがありますよ」のことなのでしょう。


小倉氏のロジックを「俺たちが取り上げてやって注目されてるんだから、取り上げる方法には文句をつけるな」的に読むなら、「だったらお前たちの飯の種はやらんぞ」という話であり、まあマスコミ絡みではよくあるパターンなのでしょうが…。


小倉氏がなんでここまで突っ張らないといけないのかが、正直よく分かりません。